ちちやま別れを過ぎて10分ほどで一ノ谷に下りる分岐点に到着。
今まで歩いてきた稜線を直進すれば冠山を経由して平家平に向かう。
我々は今日の最後の行程の一ノ谷に向かって下りていく。

分岐点から少しの間は
このような笹原を歩く

雲の色が白色から灰色に
変わってきている。
雨にならなければいいが。
14時50分頃
最初の水場に到着
小休止だ。

このあたりは高さが20mを越えると
思われる大木の森だった。

いかにも森林浴をしているという
雰囲気が味わえる。

登山道は歩きやすい。

このあともう一度この水場の下流に当たる沢のすぐ横を歩くが
私は不覚にも岩の上で足を滑らせてしまい、転倒だけは避けようとして
体のバランスを取ろうとしたらトットットと言う感じで水の中に
入ってしまった。幸い水深は10cm程度だったのでGパンの裾を
濡らすだけで済んだが、万が一もう少し深いところだったらと思ったらゾッとした。
この沢の横は登山道の中でも要注意である。

見たことのない珍しい花

名前はもちろん知らない
登山道にある木の橋を渡る清家先生

見た目では分かりにくいと思うが
橋はかなり老朽化して
今にも落ちてしまいそうだった。

このような橋が全部で10カ所くらい
有ったが、全て早急な補修が
必要に思えた。

いつの間にか登山道のまわりは大木の森から植樹された杉林と変わっていた。

登山道のすぐ横に大きな岩があり
展望が開けていたので岩の上に
立ってみた。
すると滝が2つ確認できた。
まるで滝見岩である。

これは写り映えの良かった方である。
やはりズーム付きでないと
きれいに写らない。

16時8分 林道に出た。この林道をそのまま約20m歩いて再び杉林の中の
登山道に入っていく。

杉林の中を歩いていくと2度目の林道に出る。林道を横断してすぐにまた杉林に入る。

もうかなり下って登山口が近づいた
所にあった標識?
杉の木に赤ペンキで笹が峰と
書いてある。
自分の目の前だけを見ながら
歩いたら見落としてしまいそうだ。
16時25分
登山道入り口に到着
分岐点を出発してから丁度2時間で
下りてきた。
迎えのバスが見える。

ここは一ノ谷やかたという食事処の
駐車場である。
バスの向こうに見えるのが立派な門。
食事をするわけでもないのに
一ノ谷やかたの敷地内に入って
写真を撮ってきた。
座敷からあの奥の滝が見えて
紅葉の頃は最高である。
座敷から下を覗けば川魚が泳いでいる。
食事の料金は安くはない。
しかし食事の他にこの景色代が
入って居るんだと思えば納得が出来る
ロケーションである。

16時40分 バスは一ノ谷を出発
17時55分 川内中央公民館到着。ここで先生の締めの挨拶があり
来月はハチマキ山へ花を見に行くとのこと。
これまた楽しみである。

一ノ谷からの登山道を調査してきてとの指令がったので私が感じたことを書いてみる。
1,標識がほとんどない。このルートを歩く人が居ないためかそれとも稜線に出るまでは
  一本道と分かっているためか標識が本当にない。初めての人は不安に思うだろう。
2,木の橋が全部で10本ほどかかっていたが全てが朽ち落ちてしまいそうな橋だった。
  いくら慎重に渡ったとしても橋自体の信頼性が無いのである。
3,1カ所だけ狭いが川を渡らなければならない。また少しの間だが沢沿いを歩くところがあった。
  岩が濡れていたら要注意である。
4,上記2と3さえ無事に通過できたらあとは歩きやすい。MTBでもいけそうかなと思ってしまう。

以上

  頑張って登ってきて下さい。ちなみに一ノ谷やかたの看板には<滝見風呂>も有った。
  下りてからこの風呂に入るのも良いだろう。

 一人でお出かけに戻る  TOPに戻る