今日はこの時期に気になる花を見に行こう。トンネル横林道のソバナとイワタバコ。そして風穴付近(上林森林公園内)のハナビゼリだ。上の方に上がるつもりもないし、トンネル横林道が最初の目的地なので、水の元に車を停めて天狗の庭経由で上がって行こう。

いつものコンビニで食料を調達し100円コーヒーを飲みながら皿ヶ嶺に向かう。そして水の元に車を停めて出発準備。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=8時53分


今日もゆるい時間制限が有るので3時頃にはここに戻って来るつもり
カラスウリ
ヘクソカズラ
キブシ
天狗の庭に向かう坂を上がったところにアオモジ。アオモジは雌雄異株なんだが、雄株と分かってから興味を無くした(-_-;)
オオバヨメナ
ミツバウツギ


実が無いかと探したが、残念ながら見つからなかった
モミジガサ
タケニグサ 
ホウチャクソウ 
ヤマアジサイ 
ヌスビトハギ


花と実が同居している
ヒヨドリバナ 
花にズームイン
オカトラノオ 
コゴメウツギ
あらっ、オオキツネノカミソリが咲いている。これは今日の目的としていた花ではなかったんだが、今の時期に咲くのなら森林公園内の群生地も気になる。後で様子を見に行こう。
サラシナショウマの蕾が出てきた
ウグイスカグラ
赤い実が有ればウグイスカグラだと分かりやすいんだが、赤い実はもう無い。そこでこれがウグイスカグラの証拠ですという部分を写したんだが、その証拠部分が消えてしまいそうになっている。
ハナタツナミソウ 
アカショウマ 
フイリナガバノスミレサイシンで良いのかな? 
クサヤツデ
オオバショウマも蕾が出ている
コクサギは葉の並びが独特
コクサギの実
ヒカゲイノコヅチは蕾なのか花なのか実なのかワカランままにとりあえず写す
定点観測木のムラサキシキブ
ヤシャビシャクの着生している木は何なのか知らない(-_-;)
ズームインするとデジカメのEVFにヤシャビシャクの実が見えるが、肉眼では見えない
上の写真のトリミング
サワルリソウ
トチバニンジンの茎が倒れているために、実と葉が同時に写せた
コミヤマカタバミの実をお手軽コンデジで写す
ユキザサの実
シコクナベワリの実が撮影に都合の良いように葉の上に乗っている。これは私が乗せたんじゃないですよ。風が強い時に葉の上に乗ってそのままなんでしょうか?
オオマルバノテンニンソウ
蕾が見えた
上の写真のトリミング


これからどう成長してあんな花になるんだろう?
マルバマンネングサじゃないかも知れないと言われたんだけど、もう訂正するのが面倒なのでマルバマンネングサで押し通す(-_-;)
定点観測木のウスバヒョウタンボクに実が全然ついてない
これは何? 初めて見たような気がする


植物を教えてくれる掲示板に写真を貼り付けたらアマチャヅルだと教えてくれた。新ネタゲットと思ったが、念のために皿ヶ嶺の植物図鑑を見たらアマチャヅルは既に掲載されている。最後に見たのは2016年、つまり6年前のことだ。6年たったら記憶がリセットされて新ネタと思ってしまったのだ。
花が有ったのでお手軽コンデジで写してみた
定点観測ポイントのユリワサビ
定点観測木のイヌガヤの実
ルイヨウボタンの実 
オオキヌタソウ 
メギの実
ツクバネソウの実が有るんだが成長不良? 
ヤブデマリの実


赤い実しか見たこと無かったので、こんな色を経由して赤になるのかと思った 
ハエドクソウ
目的の林道に上がって来た。奥のイワタバコポイントまで行ってみる。



デジカメ時計=10時38分


    続く