 |
オオキツネノカミソリがいっぱい咲いているが、それをどう写すかよく分からず、結局はまずクローズアップ |
 |
こんなの写しただけで撤退(-_-;)
もっと枚数は写したんだけどなんかイマイチの写真ばかり |
 |
タマアジサイが咲いている
これは定点観測木ではない |
 |
モミジウリノキの実 |
 |
フシグロセンノウが満開だが、この全景を写しただけで終ってしまった。もっとズームインして個別の花の写真を撮っておけばよかった。 |
 |
キツリフネ
デジカメ時計=12時19分 |
駐車場横のテーブルセットでランチタイム。ランチが終ればトイレ裏の花壇を見に行く。
 |
キレンゲショウマがまだ咲いている。隣に咲いているのはソバナかな? |
 |
オミナエシ
黄色い花に黄色のチョウがとまって出来過ぎの感 |
 |
ヤブガラシ |
 |
ムラサキニガナの蕾なのか、花が終わって萎れた状態なのか? |
 |
ヤマニガナかな?
上のガンクビソウはどこで写したか覚えてないが、このヤマニガナは風穴から水の元に向かう林道で撮影。だからこれ以降の写真は水の元に向かう途中のドライブスルーネタです。まあ歩いているのでウオークスルーネタですが(-_-;) |
 |
コフウロ |
 |
ミズタマソウ |
 |
ヤマハギ |
 |
ヒキオコシ |
 |
モリイバラ
花のきれいな時期にすぐ横を車で走っていたのに、わざわざ車を停めて写すことが無かった。だから今年はこの花の写真が無い。 |
 |
このオモトはドライブスルー(ウオークスルー)ネタではない |
 |
シギンカラマツの蕾
なんか株数が減ったような気がするんだが? |
 |
ツルグミだと思っているグミ。名前の通りツル性が出現するのを待っているんだが・・・ |
 |
車を停めたすぐ横のフサザクラ |
続く
|