 |
ヒヨドリバナ |
 |
上の写真のトリミング
筒状花が5つ並んでいる |
 |
アカネ |
 |
今年はここでヒオウギの花を見てないが、何年か前にここでヒオウギの花を見たことが有るので、これはヒオウギに違いない |
 |
鉄塔のすぐ横にカジノキの実 |
 |
近くの枝に実が着いていたので、引き寄せてお手軽コンデジで写す |
 |
上の写真のトリミング
真紅の球形のものが種子かな? |
 |
鉄塔の下にはワラビ天国
ここにはヨウシュヤマゴボウも有ったんだが、草刈りされて無くなっていた |
 |
サワヒヨドリ |
 |
チカラシバ |
 |
キツネノマゴの白花を見つけた |
 |
お手軽コンデジで大きく写す
観察会では『花の色に変異が有るのは当たり前。こんなの見て喜ぶ奴はアホである』と言われて・・・はいない。アホは余計だった。しかし『花の色に変異が有るのは当たり前』と言う言外にその気持ちが込められているのは間違いない(-_-;) |
車に戻ったらランチに丁度良い時間だ。風穴に移動して駐車場の車でコンビニ弁当を食べよう。
続く
|