シンミズヒキの実 
ヤブミョウガの実。花はすっかり終ったような感じ。
メヤブマオ
メヤブマオの実
オトコエシ 
カラスザンショウ 


今までに何度も書いてきたが、カラスザンショウの実は上林トンネル手前の大木でしか見たことが無い。こんなところのカラスザンショウに花が咲いたり実を着けてくれたら写しやすいんだが。
ミツバアケビ
マムシグサ
ヒヨドリバナ 
上の写真のトリミング 


筒状花が5つ並んでいる
アカネ 
今年はここでヒオウギの花を見てないが、何年か前にここでヒオウギの花を見たことが有るので、これはヒオウギに違いない
イヌザンショウの実 
ヤブウツギの若い実
上の写真のトリミング


この写真が撮れて少し嬉しい
鉄塔No.154
鉄塔のすぐ横にカジノキの実
近くの枝に実が着いていたので、引き寄せてお手軽コンデジで写す
上の写真のトリミング

真紅の球形のものが種子かな?
鉄塔の下にはワラビ天国


ここにはヨウシュヤマゴボウも有ったんだが、草刈りされて無くなっていた
ノササゲ 
タラノキ
ヤマジノホトトギス 
今歩いているところは送電線の鉄塔巡視路なので、普通の登山道よりはきれいに整備されている
わずかに残っているヤブミョウガの花を見つけた
スギの雄花がもう出てきた
ミヤマフユイチゴの蕾
アケボノソウの蕾
コウゾリナ 
この薄黄色のキクは?

サッパリ分からんので家に帰り、植物図鑑のキク科のページの写真を見て、アキノノゲシに決定
ノコンギクも咲き始めた
コショウノキ
ドクダミの実を見つけた
キヅタの花をお手軽コンデジで写す
ツユクサ
ボタンヅル
キンミズヒキ 
キンミズヒキの実 
ヤマハギ 
ホシダはつい最近図鑑に追加したばかりの新ネタ。形が特徴的なので自力で同定できた。
サワヒヨドリ 
チカラシバ
キツネノマゴの白花を見つけた
お手軽コンデジで大きく写す


観察会では『花の色に変異が有るのは当たり前。こんなの見て喜ぶ奴はアホである』と言われて・・・はいない。アホは余計だった。しかし『花の色に変異が有るのは当たり前』と言う言外にその気持ちが込められているのは間違いない(-_-;)
ツルボ 
ゴンズイ 

車に戻ったらランチに丁度良い時間だ。風穴に移動して駐車場の車でコンビニ弁当を食べよう。


    続く