陳ヶ森山頂まで来たと言う証拠写真を撮ったらアンテナ横の林道に降りる。

ウリハダカエデの紅葉。背景はアンテナ。
アンテナを囲むフェンスの所から踏み跡をたどって降りる
ツタウルシ
ここに来た目的はホソバツルリンドウを写すため
花弁の開いているのが有った
同じ花をお手軽コンデジで写す
広場の車は出発時と同じだ
皿ヶ嶺の山頂付近に紅葉らしきものは見えるが、写真に撮るとワカラン



下の端に車と広場が写っているので全体の雰囲気が分かると思う
これはシラキかな? カエデ類ではないけど、きれいに色づくのはシラキだと覚えている
ヌルデ
アサガラの実を写したんだが分かりにくい
ヤマウルシの紅葉
コバンノキ 
ヤマノイモのムカゴを見つけた
ゴトウヅル(ツルアジサイ)
ここにもムラサキシキブ
ツルウメモドキも分かりにくいな
これは何カエデ?

カエデの葉を解説しているサイトを見るとイタヤカエデ
クマシデ、アカシデ、イヌシデが順番に並んでいる場所に来て、まずクマシデ
葉柄が長いのはアカシデ
順番の最後はイヌシデ
カナクギノキかな?
林道の終点に来たら鎖の向こうに車が停まっている。すぐ向こうに広場が有るのを知らないのかな?
定点観測木のクマシデ
エゴノキの実がわずかに残っている
今年はこのアオハダに全然実が無い。裏年なのかな?

今度は風穴に移動してランチにしよう。




    続く