リョウブ
ウツギ
スギ
ネズミモチ
クリ
の冬芽
スイカズラ
コナラ
ヤマコウバシ
実が落ちた
フサザクラ
ヤブムラサキ
エノキ
エゴノキ
冬芽がピンボケだが、エゴノキ固有の虫こぶにピントが合っているから良いのである(-_-;)
アカメガシワ
キブシ
(雌株)
キブシ(雄株)
ここはキブシの雌株と雄株が並んでいて、植物図鑑用の写真を撮るには良い場所なのだ
ヤマハギ
の実が一つだけ残っている
ネジキ
ゴンズイ
シロダモ
上の写真のトリミング
出来たばかりのような小さな実が見える
アオツヅラフジ
サネカズラ
コマツナギ
今歩いているのは山裾の農道。下の方がよく見える。
遠くに見える大きな建物は愛大病院。
ボタンヅル
ナギナタコウジュ
上の写真のトリミング
ミツバアケビ
本日はこれにて終了
今日は霧氷見物のつもりで出てきたが、霧氷が無くて結局はいつもの植物図鑑ネタ探しになってしまった。それでも霜柱やミニ氷柱を見て、いよいよ皿ヶ嶺に冬が来たなと感じることが出来て良かった。
一人でお出かけ
に戻る
TOP
に戻る
これまでの皿ヶ嶺山行記(月別)
皿ヶ嶺の植物図鑑