ニッコウネコノメソウ 
ヤマボウシ

定点観測木というより定点観測枝だね。いつもこの枝を写している。
シロドウダン 
ツリバナ
アオハダ 
森の千手観音
シシガシラ
ムラサキシキブ 
ホオノキ 
ここは日陰なので雪が残っている
イワタバコポイントのタマガワホトトギス 


去年はここにタマガワホトトギスが有るとは思ってなかったので、この場所での花は見てない。今年は忘れずに見なくちゃと思っている。
イワタバコ


まだ葉は出てないようだ
イヌガンソク 
上の写真のトリミング


胞子葉が背景の色と同じで分かりにくいのでトリミングしてみた
イヌガンソクとの位置関係で覚えているミヤマクマワラビ
クロイチゴ
コウツギ 
アブラチャン 
風穴上のウスバヒョウタンボク 
コチャルメルソウ
ヒマラヤの青いケシは今はこんな感じ 
駐車場に戻って来た


デジカメ時計=12時33分

次は白糸の滝のアワコバイモを探しに行こう。

その前にウグイスカグラだけ確認

もう少しで咲きそうだ

白糸の滝に向かう2車線の道路の路肩に車を停める。

オニグルミ 
上の写真のトリミング


何の顔に見える? 羊に見えるんだが?
ユキワリイチゲポイントでは10輪程度咲いていたが、一番花弁の開いていたのを写す
遊歩道の橋が壊れて下の流れが見えている。すぐ横が岩壁なので、そこから岩が転がり落ちて橋を直撃したんだろう。

東温市の観光物産協会にメールしたら、「担当部署に連絡したところ、既に連絡を受けていると言うことでした。有り難うございます」と返事が来た。

白糸の滝



白糸の滝を見たら帰ります。

ヤブツバキの花が落ちている。枝に咲いている花を写したいと思って周囲を見渡すが、それらしきものが無い。この花はどこから飛んできたの?
アワコバイモは全部で3株見つけたが、先が開いているのは無かった
コショウノキ
オオイヌノフグリ
ヤマネコノメソウも咲き始めた
ホトケノザは1年中咲いている

今日は天気も良くて暖かく気持ちの良い山歩きが出来た。そして白糸の滝のアワコバイモやユキワリイチゲの開花を確認出来て良かった。


   
    一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記(月別)
    皿ヶ嶺の植物図鑑