今日は久しぶりの中高年登山教室である。
5月は銅山峰、6月は石鎚から堂ヶ森の縦走の予定だったがいずれも雨のために
流れてしまった。そして今日は西赤石から東赤石への縦走だ。
私はどちらにもまだ登ったことがないので非常に楽しみである。
天気予報の雨の確率は10%だが我が家から見える石鎚はすっぽりと雲に隠れている。

7時前に公民館に着くと清家先生が来ていない。アレッと思ったが
清家先生の代理で竹本先生が来ていた。しかも女性である。
しかし清家先生が代理で指名するくらいの人だから当然ベテランである。
バスの中で竹本先生に何故清家先生が来られなかったのか理由を聞いたら
この夏に山渓から出版する「四国百名山」の原稿書きで疲れたそうである。
清家先生は愛媛の山を中心に執筆しているらしい。

7時公民館出発。今日の参加者は22人と聞いた。
桜三里を過ぎて丹原にはいると空は曇っている。
ウーン大丈夫だろうか。バスに揺られているとお腹が空いてきた。
おーそう言えば朝御飯を食べてないことに気付いた。
妻が弁当を作っている後ろで<早くせんと遅刻するー>とわめいたり
自分で冷凍インゲンをミニウインナーと一緒に炒めたりしていたのに
せっかく用意されていたおにぎりを食べるのを忘れていたのだ。
老人力の進行は止めようがない。

バスは国道11号線を東に走り、西条を過ぎて新居浜で右折し
目指す西赤石に向かう。マイントピア別子を過ぎてから右手に滝が見えた。
しかしあれは清滝ではない。もうしばらく走ると清滝が見えてきた。

今日は日浦から登るとのことだが私は赤石に行くのは初めてなので日浦が
どこか分からない。別子に向かう峠の手前だろうか?
しかしバスはどこにも停まる雰囲気がなく大永山トンネルに入った。
トンネル手前からバスのフロントガラスには水滴が着いていた。雨だ。
トンネルを抜けたら晴れていたら最高なんだけど。
しかし期待も空しくトンネルを出てもワイパーは動き続ける。

8時55分 日浦登山口の駐車場着
私はトイレを済ませた後おにぎり1個と
食後のデザートのつもりで持ってきた
桃を食べた。とりあえずこれで歩けるだろう。
登山口はバスの向こうにある。
この駐車場には車が10台程度有った。

9時5分 日浦出発。登山道とりつきは木組みの階段である。
登山口にあった看板を見るとこれから歩くコースはかつての
別子銅山の繁栄の跡を見るようになっているようだ。
幸いなことに雨は降っていない。しかも曇っているので7月とは
思えないほど
涼しい。これなら歩きやすそうだ。

9時20分頃 接待館跡
登山道脇に突然レンガ作りの建物跡が
現れる。

このあと道端に直径5mmほどの赤い実を付けた植物が群生している。
これは何かと聞いたらアカモノだと教えられた。これがアカモノか。
思っていたよりも背丈の低い草である。花の咲く頃にもう一度来てみよう。
さらに小学校跡、劇場跡があらわれる。この山の中に小学校や劇場が
有ったというのである。いかに別子銅山が繁栄していたか分かる。

9時40分(出発から35分
ダイアモンド水
私は名前を聞いた時にはどんな
スゴイ物が待って居るんだろうと
思っていたが黒いチューブから
水が噴き出しているだけである。
何故これがダイアモンド水なんだ?
ここは平らな広場になっており最初の
休憩ポイントだ。

登山口からこのあたりまでは沢沿いに登ってくるので
登山道の下の方にきれいな小滝がいっぱい見える。

10時22分 歓喜抗(鉱山入り口)
別子銅山最初の鉱山だそうだ
歓喜抗前にて  右端が竹本先生
ここも広場になっており
休憩ポイントになる

現在なら人工衛星で宇宙から探索したりいろいろなハイテク装置で
鉱山を見つけるが何の道具もない江戸時代にどうやって銅の鉱脈を見つけたんだろう。
歓喜抗前で休んでいると冷たい風が吹いてくる。
あー晴れてなくて良かった。晴れたら暑くてグッタリしそうである。

一輪だけアカモノの花が
咲いていた。小さな花だ。
銅山越えに向かう
見ての通りガスの中
しかしこのおかげで
涼しかった。

10時43分 尾根に出た。ここが銅山越えらしい。
ここもちょっと広くなっており休憩ポイントだが我々はノンストップだ。
銅山越えからは尾根道を歩くのだが両側は背の高い灌木とガスだ。
展望は全く望めない。

登山道脇の黄色の花
タカネオトギリ
ウツボグサ
コメツツジ
満開ではないがあちこちで咲いていた
もう季節を過ぎていたのか?
尾根道になんでこんな大きな
カエルが居るの?おたまじゃくしは
どこで生活するの?


11時55分 西赤石直前でちょっと休憩。ここまでノンストップだった。
12時丁度 西赤石到着。出発から2時間55分。
さてここで弁当だ。ナップサックから弁当を取り出して食べようとすると
箸がない。一体どういうことだ。仕方がないから手で摘んで食べる。
そう言えば大昔の井上陽水の大ヒット曲にこんなのが有ったな。
<だけども〜〜〜もんだいは〜〜〜きょうのめし〜〜〜はしがない〜〜〜>
これは全国ツアー中の陽水がリハーサル中にコンビニ弁当を食べようとしたら
箸が入ってなかったので即興で作った歌だ。

西赤石山頂
ここに居る人は全員
中高年登山教室の
メンバーである。
はい今日の参加メンバー
全員集合

東赤石に向かう