十字峠から山頂を目指す。
 |
松山空港が見えているが、これも植林された木が大きくなったら見えなくなるはず |
 |
ガマズミ |
 |
アキノタムラソウの咲き残りと思って写したが、植物図鑑を見ると、11月下旬に写した花が掲載されていた。自分で写しておきながら、そんな時期に花を写したことなんか完全に忘れている。 |
 |
アキグミ |
 |
山頂が見えてきた。好天の日曜日で登山者が大勢いるようだ。
デジカメ時計=12時35分 |
団体さんが出発した後で、運よく空いたテーブルセットでコンビニのサンドイッチを食べる。食べたら山頂の植物図鑑ネタを写して竜神平に降りよう。
 |
石鎚ビューポイントから石鎚を見る |
 |
ズームイン |
 |
上の写真のトリミング
10月下旬だから石鎚の紅葉は下の方に降りてきているだろう |
 |
竜神平に到着
地面が黒いのは背後のブナの影ですよ。もうこんなに影が伸びていると言うことですね。
デジカメ時計=13時25分 |
 |
樹林帯に入る前に振り返ると見える景色 |
 |
ツリガネニンジンの実
朝の定点観測ポイントではまだ花が咲いていたのに、標高が高いここはこんな状態だ |
 |
去年はこのハリギリの実を写したんだが、今年は全然実が無い |
続く
|