トンネルを出たら左の林道に入る。林道入り口に車を停めて準備をしていた単独男性は、うなめごに行くと言っていた。
 |
エゴノキ |
 |
この林道沿いにイヌシデ、アカシデ、クマシデが順番に並んでいて図鑑ネタ撮影ポイントになっているところがある。そこに来てみたらイヌシデの枝が伐採されてガードレールにかかってない。以前はイヌシデの枝がガードレールにかかっていて見分けやすかったのだ。でもまあなんとなくこれかなとイヌシデと思えるものを写す。 |
 |
アカシデ |
 |
クマシデは別の場所に定点観測木が有るので、無理にここで写さなくても良いんだが |
 |
上林峠
ここから階段を上がって竜神平を目指す |
 |
クロフネサイシンを探しながら歩くが、目に入るのはツルリンドウばかりでクロフネサイシンが見つからない |
 |
結局クロフネサイシンが見つからないまま分岐点まで来て、ここで左折して竜神平に向かう。
植物図鑑のクロフネサイシンを見ると、まだ早かったみたいだ。出てくるのは今月下旬か4月上旬かな。 |
 |
ツルマサキの実がまだ残っている |
 |
トウゲシバ |
 |
愛大小屋が見えてきた
デジカメ時計=11時46分 |
竜神社横のテーブルセットでコンビニのサンドイッチを食べる。食べたらまずはネコヤナギを写しに行こう。
続く
|