水の元でクリームパンを食べたら天狗の庭への坂道を上がる。

坂道の途中で振り返ってメモ写真


デジカメ時計=12時28分
坂を上がれば見えてくるアオモジ。初めて見たときに比べたら、成長して枝がこちらに伸びてきて写しやすくなった。でも雌雄異株の雄株なのである。花の時期以外は興味が無い(-_-;)
サラシナショウマ 
オオバショウマ 
オオバヨメナ 
このニッコウネコノメソウは種を全部落としてしまって空っぽだ
アケボノソウ 
ツルカノコソウ

天狗の庭方面から10人以上の中高年の団体さんが降りてきたが、足元を見ると登山靴ではない。思わず「何を見に来たんですか?」みたいな質問をすると「花を見に来た」(植物を見に来ただったかな?)と言うことだった。植物観察会ですか? もっと話を聞きたかったが、団体さんの先頭の人の足を止めたら後続に迷惑がかかると思い、それ以上の質問はしなかった。何か発見は有ったんだろうか? 水の元に停まっていた八幡浜のマイクロバスで来たのかな?

団体さんが降りてからアカショウマの蕾を写す。これを見つけて写そうとしていたときに団体さんが降りてきたのだ。
ヤマアジサイの蕾が大きくなっている
コゴメウツギ


ここまでに何種類かのウツギを写してきたが、コゴメウツギは仲間外れのバラ科である
オオキツネノカミソリ 
ウグイスカグラの実を探すが、すぐには見つからなかったので、これは間違いなくウグイスカグラだよという証拠写真だけ撮っておく
蕾が縦に2列に並ぶのがハナタツナミソウの特徴なんだが、きれいに並んだ個体が見つからない。仕方なくこんなのを写す。
シコクナベワリ


今日天狗の庭に行く目的は座布団回収で、一番怪しいのがシコクナベワリを写した時だと思うんだが、このシコクナベワリは天狗の庭のはるか手前で撮影



これを写す時は予備の座布団を使っているが、それをまた忘れてきたら笑い話である(-_-;)
フイリナガバノスミレサイシン 
オモゴテンナンショウ 
ハシリドコロ 
このヤブデマリは登山道からは見えません。登山道から外れて天狗の庭の中に入っていくと見つけました。
定点観測木のツルマサキに蕾が着いている
オオキヌタソウ 
ヤマブキソウはほとんど残ってなかった 
ユキザサの出来たばかりの実かな?
上の写真のトリミング
ツクバネソウ 
オオマルバノテンニンソウ 
ウスバヒョウタンボクの実
タニギキョウだが、天気のせいなのかきれいに咲いてない
ユリワサビの実 
サワルリソウの蕾が有った 
シコクブシ
シロバナエンレイソウ 
ルイヨウボタン 
アワコバイモの実 
メギの実
クルマムグラ


茎を撫でてトゲが無いことを確認
トリガタハンショウヅル 
前回このクロモジを葉が小さいからヒメクロモジかなと書いたけど、サイズだけで判断するのも危険と思い、今日は葉に生えている毛を写してみる
お手軽コンデジで葉の裏側の毛を写す。少し生えているが、これで同定の決め手になるんだろうか?
表側の毛も写したんだがまともに写ってなかった(-_-;)
林道に上がって来た。今日も奥のイワタバコポイントまで行ってみる。


    続く