2007年 |
|
12月31日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
1年の締めはココ。霧氷も少しだけ。 |
12月14日 |
陶街道五十三次 |
サイクリング |
砥部焼をめぐるサイクリングその1 |
12月2日 |
寒霞渓 |
さくら山行会 |
はるばる海を渡って紅葉の名所へ |
11月23日 |
六甲全山縦走 |
ハイキング |
六甲山を端から端まで歩きました |
11月18日 |
竜馬脱藩の道 |
さくら山行会 |
日本の夜明けの道を歩きに |
11月4日 |
石見銀山 |
さくら山行会 |
三瓶山の翌日は観光気分で |
11月3日 |
三瓶山 |
さくら山行会 |
1年に1回のお楽しみ遠征 |
10月16日 |
石鎚 |
ハイキング |
墓場尾根へ紅葉見物 |
10月7日 |
瓶ヶ森〜伊予富士 |
さくら山行会 |
生憎の天気でしたが秋の景色も見えました |
9月27日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
登山口は自宅玄関 |
9月23日 |
東温アルプス |
さくら山行会 |
井内峠から上林峠まで登山道整備 |
9月9日 |
石鎚 |
さくら山行会 |
まだまだ花がいっぱい咲いていました |
8月26日 |
寒風山−笹ヶ峰 |
さくら山行会 |
初めてのコースで下山 |
8月18日 |
石鎚 |
ハイキング |
思いつきで御来光の滝から |
7月21日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
天気は悪かったが初めての花をゲット |
5月26日 |
筒上山 |
さくら山行会 |
快晴の中、シロヤシオを見物に |
5月20日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
石鎚に向かったのに何故か皿ヶ嶺 |
5月12日 |
西赤石 |
さくら山行会 |
兜岩からのアケボノツツジ見物 |
4月22日 |
赤星 |
ハイキング |
雨の中、カタクリ探検 |
3月31日 |
遊子の段々畑 |
|
一度は見たかった名所です |
3月4日 |
佐田岬 |
さくら山行会 |
汗ばむほどの陽気の中を |
2月12日 |
古岩屋 |
ハイキング |
快晴の下、遍路道をのんびりと |
1月30日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
霧氷期待で行ったけど、天気が良すぎた(-_-;) |
1月14日 |
寒風山 |
ハイキング |
霧氷期待で行ったけど、天気が良過ぎた |
1999年
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 |