| 2016年 |
|
| 12月28日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
今シーズン初めての霧氷見物 |
| 12月18日 |
皿ヶ嶺の麓 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 12月2日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
時間制限が厳しい中でも発見アリ |
| 11月26日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 11月13日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
紅葉見物と植物図鑑ネタ探し |
| 10月29日 |
梅ヶ谷山 |
さくら山行会 |
東温アルプス登山道整備 |
| 10月27日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
予定外の観察会 |
| 10月15日 |
皿ヶ嶺の麓 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 10月8日 |
皿ヶ嶺の麓 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 10月2日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
久しぶりに竜神平へ |
| 9月24日 |
風穴から林道歩き |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 9月17日 |
風穴周辺 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 9月10日 |
皿ヶ嶺の麓 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 9月9日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探し |
| 8月27日 |
皿ヶ嶺の麓 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探しでうろうろ |
| 8月25日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探しでうろうろ |
| 8月17日 |
白糸の滝と皿ヶ嶺 |
ハイキング |
最終的には植物図鑑ネタ探し散歩 |
| 8月11日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
いろいろ珍しいものを見る |
| 8月8日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
ハナビゼリだけを目的に行く |
| 8月6日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
今日も真夏の観察会 |
| 8月1日 |
皿ヶ嶺付近うろうろ |
ハイキング |
半ズボンでお手軽散歩 |
| 7月30日 |
皿ヶ嶺付近うろうろ |
ハイキング |
観察会で見た気になる花をチェック |
| 7月24日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
山の日を前に新聞記者と歩く |
| 7月21日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
真夏の観察会 |
| 7月16日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
竜神平の夏の花が咲き始めました |
| 7月2日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
久しぶりに赤柴峠コースで上がる |
| 6月26日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探しでうろうろ |
| 6月15日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
ちょっとだけ冒険気分を味わう |
| 6月12日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
植物図鑑のネタ探しで麓うろうろ |
| 6月5日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
スゲ観察会2日目 |
| 6月4日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
スゲの専門家を招いてスゲの観察会 |
| 6月3日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
観察会の下見を口実に出てきて花探し |
| 5月30日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
時間制限がなくて昼からのんびり歩く |
| 5月22日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
観察会のダブルヘッダー |
| 5月18日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
久しぶりに山頂まで |
| 5月15日 |
東温アルプス |
ハイキング |
東温市民ハイキングで西半分縦走 |
| 5月14日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
一人観察会でキツネを見る |
| 5月8日 |
三本杭 |
さくら山行会 |
南予の有名なシャクナゲ見物 |
| 5月5日 |
皿ヶ嶺の麓うろうろ |
ハイキング |
時間制限が厳しい中でも収穫あり |
| 4月30日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
九州の花好きの人を案内して歩く |
| 4月20日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
今年最初の観察会に参加 |
| 4月14日 |
風穴散歩 |
ハイキング |
時間制限が厳しい中でも収穫あり |
| 4月6日 |
皿ヶ嶺(天狗の庭) |
ハイキング |
時間制限が特別厳しい中で散策 |
| 3月28日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
時間が無く植物図鑑ネタ探し |
| 3月25日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
2日前に見られなかったものを見ようと・・・ |
| 3月23日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
春の花がいろいろ咲き始めました |
| 3月20日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
久しぶりに山頂へ |
| 3月16日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
ネコノメソウが2種類咲き始め |
| 3月10日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
春の花が出始めました |
| 3月3日 |
皿ヶ嶺の麓うろうろ |
ハイキング |
植物図鑑ネタ探しの散歩 |
| 2月28日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
快晴で気持ちの良いハイキング |
| 2月19日 |
皿ヶ嶺の麓うろうろ |
ハイキング |
春を告げる花が咲き始めました |
| 2月17日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
霧氷は少しだったけど気持ちの良いハイキング |
| 2月11日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
快晴で気持ちの良いハイキング |
| 2月5日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
久しぶりに山頂へ |
| 1月31日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
アイゼン忘れてただの散歩 |
| 1月23日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
短時間で雪道散歩 |
| 1月15日 |
皿ヶ嶺 |
ハイキング |
今年最初の霧氷見物 |
| 1月7日 |
淡路ヶ峠 |
ハイキング |
市街地近くの里山散歩 |
| 1月4日 |
皿ヶ嶺の麓うろうろ |
ハイキング |
1年の最初は植物図鑑のネタ探し散歩 |
|